FPが考える人生で損をするポイントとは!!?

いつもありがとうございます。FPよこやまです。
今回は「人生を生きる上で大きく損をしそうなこと」についてお話していこうと思います。

これは実際にどんな人生を送るのかによって、損をするポイントが変わってくるんですが、そのポイントって皆さん知らず知らずのうちにスルーしてしまっています。

そのポイントを見逃さないための方法についてのお話です。

ほとんどの人は損をしていることに気が付かない

損っていうのは単純にお金がマイナスになるだけではありません。
金銭的損失
時間的損失
機会損失
相対的損失

などが考えられます。
これらにおいて言えることは、多くの人が損をしていることに気が付かずに生きている(通過してしまっている)ということです。

後になって、専門家や知識を持った人に指摘をされて、損失に気が付くということになりかねません。

ですが、自分の人生で対一番対策できるのは、自分自身です。
対策法を学んですべてのことに対処できたらいいですが、なかなか難しいので、

「あれ、これってもしかして、損してしまう事柄かも、、、」

ってことに気づけるようになりましょう!!

人生の節目となるイベント

これは本当に気を付けてほしいタイミングですね。
いわゆる冠婚葬祭や節目になるイベント(住宅購入とかもですね)ごとにはすべてと言っていいほど業者がいます。

業者によって本当に金額も違いますよね。

交渉方法や契約を結ぶ内容によって数十万~数百万円の単位で損をすることが多いです。

なぜなら、これって多くの人が人生において経験する回数が圧倒的少数のためです。
結婚式とかイメージしやすいですね!!
中には2回目の人もいて、その人は損失の回避能力上がってたりしますがww

自分の経験が少ない以上、他者(特に専門家)からの情報を頼りにしてそのイベントを通過していきますが、専門家というのは売上を立てることが仕事なので、必ずしもあなたが得をする情報を出してくれるとは限りませんからね。

これに関しては、時間をかけて決断をすることで納得のいく結果に近づけることができると思います。

メリット、デメリット、相場感などの情報を持ったうえで決断をしましょう。

よくわからない仕組みこそ、損を生み出す温床

これが実は一番言いたかったことですww
どんなことかというと、税金、年金、健康保険、保険、金利、通信費、投資などです。
これらに関して多くの人が「よくわからない、めんどくさい」といった印象を持っていると思います。

でも人生において必要そうですよね?
はい、これ!めちゃくちゃ損してしまうところですよ!!

これらの仕組みはこれでもかってくらいわかりづらく作られています。

ぶっちゃけ意図があるとしか思えないですし、本当に誰かが特定の人を得させようと思ったり、その他大勢に損をさせるために作られている制度としか思えませんwww

ただ、法律や制度を作る人が、特定の個人を優遇することはないので、基本的には知らない人から搾取する仕組みだと思ってください。

ですが、それらの制度をマスターしようってことはやはりかなり難しいので、皆さんには
「あ、これ、損してしまっているパターンかも、、、」

と気づいてほしいです。
気が付いた後、調べて改善してしまえばいいわけですからね^^

「よくわからないなー、めんどくさいなー」って思ってしまうことの中に損っていうものが隠れています!!

まとめ

人生において損をしないためには、損をするタイミングを察知できる能力を伸ばすほかありません。
もちろん、僕みたいなアドバイザーに任せるのも一つの手かもしれません。

しかし、自分で気づいたほうが漏れが少なくて済むと思います。

注意すべきは、人生の節目のイベントごと。大きなお金が動くこと。
あとは、みんながよくわからない、めんどくさい、って思っていることに関して。

これらの中にあなたが損してしまうことが含まれています。

正しい情報を身に着けて、自分のや家族、友達の人生を守っていきましょう”!!

にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへ
にほんブログ村 その他生活ブログ 人生設計へ